VANCHA株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社のサービス(以下「本サービス」 といいます。)を利用する方(以下「ユーザー」といいます。)による本サービスの利用に関し、個人情報の保護と適切な管理を重要視しています。以下に、個人情報の取り扱いについて、プライバシーポリシーを定めます。


第1条(個人情報の定義)


第2条(収集する個人情報と収集方法)

当社は、個人情報を含む以下の情報を、本サービスの提供や運営など次条に定める目的に必要な範囲で取得します。

         基本情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、ユーザーがサービスを利用するための情報

         本人確認情報:運転免許証やパスポート番号等、本人確認に必要な情報

         利用状況情報:IPアドレス、Cookie情報、デバイス情報等

また、当社は、上記の情報を、ユーザー自身による提供、Cookieを通じた自動的な取得、または提携先からユーザーに関する取引記録や利用状況の提供等の様々な方法で取得します。


第3条(個人情報の利用目的)

当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用します。

         本サービスの提供、運営

         ユーザーからの問い合わせ対応および本人確認

         における審査

         の不正利用の防止に向けた活動

         サービス改善や新機能の開発

         必要な情報や更新情報、キャンペーンの案内

         本サビスや提携サビスにする業上のご案

         利用規約に違反したユーザーの特定や利用停止

         有料サービスの利用料金請求

         マーケティングおよび当社サビスの利用況等の分析・調査活動


第4条(クレジット決済・銀行振込とサードパーティの利用)

当社は、クレジットカード決済および銀行振込を行うにあたり、Stripe社の決済サービス(https://stripe.com/jp)を利用します。Stripeは、国際的な基準を満たしたセキュリティ対策を施しており、決済に必要な情報を安全に処理します。Stripeへの個人情報提供に際しては、Stripeのプライバシーポリシーが適用され、Stripeの利用規約に基づいて安全に管理されます。

Stripe社プライバシーポリシー https://stripe.com/jp/privacy


第5条(Cookieおよびトラッキング技術の利用)

当社は、サービス向上、マーケティング、利便性向上を目的としてCookieおよび類似のトラッキング技術を使用します。

         利用目的:ユーザーの設定情報保存、利用状況分析、広告配信の最適化

         種類:セッションクッキーおよびパーシステントクッキー

         同意の管理:初回訪問時にユーザーの同意を取得し、ユーザーはクッキーの種類を選択可能です。設定変更はブラウザで行えますが、無効化した場合、本サービスの利便性が損なわれたり、一部機能の制限が発生する場合があります。


第6条(個人情報の第三者提供)

当社は、以下の場合を除き、あらかじめユーザーの同意なく第三者に個人情報を提供しません。ただし、以下の場合を除きます。

(2)  公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき

(3)  国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

(4)  その他法令で認められる場合

なお、当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当社は、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。


7条(開示等の請求

当社は、次に定めるとおりユーザーからの開示等の請求(利用目的の通知、個人情報又は第三者提供記録の開示、訂正・追加・削除、利用の停止・第三者提供の停止の請求をいいます。)に対応します。

(1)  利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示

ユーザーは、当社に対し、下記に定める手続に従って、個人情報保護法において認められる範囲内において、利用目的の通知を求め、又は、個人情報若しくは第三者提供記録の開示を請求することができます。ただし、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、開示を行わないことがあります。

  開示することでご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

  開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

  開示することが法令に違反することとなる場合

  開示の請求がご本人様からであることが確認できない場合

なお、利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示を請求される場合には、開示手数料をいただくことがあります。

(2)  訂正・追加・削除

ユーザーは、下記に定める手続きに従って、個人情報の訂正・追加・削除を請求することができます。その場合、当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報保護法において認められる範囲内において、当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。

(3)  利用の停止又は第三者提供の停止

ユーザーは、下記に定める手続に従って、個人情報の利用の停止又は第三者提供の停止を請求することができます。その場合、当社は、個人情報保護法に従って適切に対応いたします。

(4)  手続

ユーザーが、開示等の請求を行う場合には、当社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。入力いただく情報により本人確認を行い、具体的な開示等の請求方法をご案内いたします。


8条(個人情報の安全管理措置)

当社は、ユーザーよりお預かりした個人情報について、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセスログの記録及び外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティ対策の実施等、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じることで個人情報への不正な侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん、及び漏えい等を防止いたします。万一、利用者の個人情報の漏えい等の事故が発生した場合、当社は、個人情報保護法及び関連するガイドラインに則り、速やかに監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、類似事案の発生防止措置及び再発防止措置等の必要な対応を行います。


第9条(プライバシーポリシーの変更)

当社は、各国の法令の改正やサービスの変更など、必要に応じて本プライバシーポリシーを変更します。重要な変更がある場合は、当社ウェブサイト上で告知し、最新のポリシーを公開します。変更後のプライバシーポリシーは、当社ウェブサイトに公開したときから効力を生じるものとします。


第10条(お問い合わせ窓口)

本プライバシーポリシーに関するお問い合わせ、個人情報の取り扱いに関するご質問は、以下の窓口までご連絡ください。

住所:富山県氷見窪1355番地
 社名:VANCHA株式会社
 代表取締役:東海 文香
 Eメールアドレス:
info@vancha-trip.com


2025年4月15日 制定・施行